こんにちは。
代表理事の松島直也です。
4月21日(土)に会員フォローアップセミナーを実施いたしました。
今回はYouTubeへの動画について話し合いました。
私はブログやHPに様々なメッセージを書いているのですが、特にアダルトチルドレンで苦しんでいる方は、記事を読まないのではなく読めないのではないかという思いにいたり、YouTubeなどで動画をアップしようかと思っています。
会員セミナーも動画をアップすれば、どんなことをやっているのかということがすぐに伝わるんじゃないかというご意見がありました。
次回は、会員セミナーでも動画を撮ってアップしようと思っています。
終了後は、親睦会を行いました。セミナーはテーマを決めて取り組むわけですが、そこでは話せないことや話足りないことを親睦会で話しました。
今回は親子関係のことを話しました。
親子関係は、近いからこそ難しいことがあり、理解し合えなかったりします。
私自身勉強になりました。
会員の方は、心の状態を整えるためにも会員セミナーにいらしてくださいね。
次回も親睦会を行いますが、無理して出る必要はありませんので、出たい方だけ参加してください。
変な無理をしないのが、advanced NLPですから。
ご自分の気持ちを大事にしていただきたいと思います。
ではまた。
- 投稿タグ
- NLP, フォローアップセミナー, 交流